※[日々]謹賀新年@サンディエゴ。旧年はお世話になりました。今年は年賀状を送れず残念。 筆不精の私が唯一年に1度がんばる行事なのにー。2008年は仕事しまくって、最後はアメリカに不時着という不思議な1年でした。たくさんの人たちのおかげで穏やかな日々…

 問題なく。

実は昨日レーシックの手術を受け、今日無事翌日検診が終わった。 視界良好。 両眼とも0.1→1.5になりました きゃー世界がまぶしい。 1dayコンタクトしか合わないから、今後のサンディエゴ生活を考えるとやったほうがいいかなーと。人生初の手術です 10日に検…

 占い。

私は正直そんなに占いに凝ってないのだけど(朝の番組や雑誌の巻末占いでよかったらラッキー程度)、友達が占いに凝ったりすると誘われるがまま便乗占いしてしまうこと数回。 そんな感じで過去10年間で占い師にソコソコのお金を払って何度か占ってもらったこ…

精神の方向。

ちょっと前、可愛いなと思ってかったマフラーがネパール製だった。 今日フラッと寄って食べたのはインドカレー。 インドとネパールに行きたいのかもー。

レーシック検診。

先日レーシックの検診に行ってきた。 あのレーザーで目を切って、視力がよくなる手術です。痛いの嫌い地震がおこったらどーすると不信感丸出しの私ですが、天秤にかけたのですよ。 勇気を出してレーシックで視力向上 または 英語でコンタクト購入。 ・・・勇…

今日からしばし独身です。

旦那のyutaさんがとうとうアメリカに出発してしまいました。 いつもなら、ダラーんとしている夕食後も何故かイソイソと動いている。 まだ慣れない。 そんな数時間で慣れたら逆にyutaさんに会わせる顔がないです。10月は仕事 11月は旅とあいさつ 12月は出発こ…

[日々]復活しようかと思う。お久しぶりです。最近mixiばっかりでしたが、やっぱりこちらにしようかと。 何故か? 何となく。反応があっておもしろいんだけど、足跡とか管理とかしっかりしすぎてて、 自由な感じがあんましないんだよね。 こっちのほうが自由…

季節のカワリメ。

今日は雨曇り。雨か? 肌寒いのに半袖です。 秋物が全くなく、去年何を来ていたのかさっぱり思い出さない。 買い物に行くべしだ。 季節のカワリメといえば、風邪です。 早速流行りそうなのをひきました。 鈍感なせいか割と熱にも強くうろうろと動いてはいる…

近況報告。

最近mixiばかりでほったらかしてました。元気です。 気が向いたらmixiで「sinosuke」もしくは旧姓で検索してくらはい。 最近涼しくなったと思ったら、あらあら夏に逆戻り。 ムカつきつつ過ごしております。最近は一応ICの受験勉強をちらほらと・・・。 なんだか…

 本の傾向。

最近電車での移動が多いので、小説を読んでます。 巷で話題の宮部みゆき「楽園」を手に入れ読んだのですが、「模倣犯」で登場したルポライター前畑滋子のその後ということで楽しみにしていたのに、なんだかイマイチで。 温かいし優しいいい話ではあるのだけ…

やればできる。

じゃないが、この所 「寝たら寝れる」状態。 ちょっくらソファに横になり、エアコンのスイッチをピッ。 たちまちガッツリ夢の中。 爆睡アイテム「ヨダレ」&「寝言」も併発しているらしく、 相方が「・・・干物女」と最近小声でプレッシャーをかけ始め、 腹肉を…

 初沖縄。

から帰ってきました。 今回はだんなと一緒に4泊5日の航空券ホテルレンタカー付のパック旅行で。 え?だって、航空券のみと比べてもこっちのが安い。 名前も入っていない団体旅行用航空券。 高飛びできそう・・・。 今回事前に調べたことは、 青の洞窟 海に行く…

 変な癖発見。

最近自分の変な癖を発見。 いや、薄々は気がついていたのだけど改めてほほぉーと納得。 その癖とは 「(かなり勝手に)イメージする」 例えば誰かと話していると、 「この人はこんな人かなー」 「こういうことをこんな風に考えそうだ」など、 言葉の端々から…

 東京駅。

地方税払ったり、地方税払ったり、地方税洗ったりしてしまったので、手持ちの現金が底をつき福岡銀行東京支店へ行ってきました。 なんと関東には東京駅にしか支店がない。 コンビニでは下ろせるが不便極まりないので、解約も検討しつつの来店。 解約は諸事情…

 脳内メーカ。

BIGMASAのBLOGで面白いことをしていたので、早速試してみました。 脳内メーカ。 http://maker.usoko.net/nounai/ 結婚前。 結婚後。 結婚前の方が人間的にはバランスがいいよーな。 どっちにしても休んだり、遊ぶことばかりで幸せです。

 ラッキースターの見つけ方。

さくらん [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2007/08/03メディア: DVD購入: 1人 クリック: 166回この商品を含むブログ (262件) を見る 土曜日、たまたま雑誌でみつけたフォトグラファー蜷川実花さんの講演会に渋谷まで。 何だ駅前のこの…

 惜しい。

と、今日の面接で言われた。 マインド・資格は合格、実務・スキル不足。 なので、不採用。 で、私は「また受けに来ます」と言ってきた。 そう言わせるくらい今日受けた会社は、私にとって理想的な会社。 環境と心身にいいことを住環境を提供することで伝えて…

 IKEA照明。

今日は一日おうちでだらだらと。 こういう過ごし方も嫌いじゃない。むしろ好き。 うちは風が通るので、家にいても気持ちいいのだ。 昼食後眠気が猛烈な勢いで襲い掛かり、 まー抵抗する必要もないので、 「襲われちゃえ」と 気の向くままにソファで横になっ…

 面接など受けてみました。

昨日今日と転職の面接。 一般教養の漢字書き取りはできないは(パソ多用の弊害)、 ごちゃごちゃこんがらがった文章の速読&設問回答で頭はまーらんは、 面接では余計なことを話すはで(しゃべりだしたら止まらないっ) スタバ新宿駅店にて反省中です。 気を…

 梅雨のような日。

絵に描いたような梅雨日。 曇ってるが、適温。 昨日新東京美術館にモネ展を見に行った。黒川キショウ作。 てっきり建築をやめて、老後の暇つぶしに都知事に立候補したのかと思っていた。ちゃんと働いてたんだ。 建物も良かったと思う。 円錐を逆にしたような…

 割と色々あった日。

昨日までの過酷労働によるダメージを体に残しつつも、今日はいろんなことがあった。晴れてたので洗濯をした。無印で頼んでいた棚が届く(要組み立て)e-serectで買ったソファも届く。昼ごはんを食べる。履歴書を書きまくるがことごとく失敗。書かないといけ…

 労働を考える。

相方のyutaさんが14日間の出張に出て行ってしまったので、 「沖縄でも行くか〜」 とパチパチ検索テケテケ問い合わせたところ、完全に出遅れたことが発覚。 安いパッケージツアーは満席。 航空券のみはパックよりも倍くらい値段が違うので却下。 しなければい…

 挨拶回り後。

近江八幡の挨拶回りの後、 久々に大阪に住むnorisukeに月曜日に会うため、ひとり1日自由行動。 開放感に電車で首の筋が延びきる位爆睡…(久々だ) 日曜日は二日前にネットで検索して予約した京都嵯峨野嵐山の鹿王院という宿坊に泊まった。(1泊朝食付き4500…

トルコ&エジプト編:写真その2。

macくんが写真の重さに悲鳴を上げるので、色々とUPがめんどくさい状況。 とりあえず、写真だけ。 写真はGRDが砂嵐でグロッキー、アディにお借りしたカメラもアブシンベル宮殿を目の前に呪い殺されてしまったので、白砂漠ツアーが中心です。砂漠ツアー最高。…

 トルコ&エジプト編:写真。

撮った写真をやっと整理。 今回はGRデジで初めて撮ってみました。 液晶画面だといまいちピンと来なかったけど、こうしてみると広々してる感じが出てる。よかった。 写真見てるとまた行きたくなるねぇ 【トルコ】 カッパドキアの気球ツアー。 気持ちよかった…

 横浜中華街にて。

今日は石川町に用事があったので、ついでに横浜中華街にいってみました。 そもそも私の行ったことがある日本最北端は千葉(ディズニーランド)程度なので、ホントに神奈川はテレビでしか知らないけど有名なところばかりで笑える。 よくココまで足を運ばずに…

トルコ&エジプト編:カッパドキア。

イスタンブールから21時発の夜行バス(40リラ/1リラ=90円)で、カパドキアにあるギョレメという小さな村にいった。 朝一でサクッと有名なツアー詐欺集団に引っかかってしまった。手前のネベシフィルの町で「ギョレメ行きの客は降りろ」と「ROCKTOWM…

トルコ&エジプト編2:イスタンブール。

トルコの花はチューリップ。トプカピの庭にて。 【注】写真があんなことやこんなことになってしまっているので、KEIちゃん撮影でいただいたデータでお届けします。 トルコINOUTで二回訪れたイスタンブール。4月なのに意外と寒く唯一の長そでとGジャンを鬼の…

 トルコ&エジプト編:祟り。

4月3日〜22日までトルコ&エジプトに行ってきた。31にして遅すぎるバックパッカーデビュー。楽しかったー&意外や意外いつもより楽だった。300円の宿も全然大丈夫。むしろ中の下より下の上、変な中級ホテルより快適だった。トルコ:イスタンブール→…

 やっと&残念。

時差ぼけ解消。 寝まくった。毎日昼起き。さすがに母の逆鱗に触れる。猫も暴れる。 腹痛解消。 エジプトで食べた15円(75ピアストル)のサンドイッチに含まれていた菌が1週間目にして体外に排出した模様。エジなめてました。 肋間神経痛解消。 帰国後急…