2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

三菱車無事退院。

完治。クーラーのホースのつまりが原因だったようです。 おねだりしようかと思いましたが、あまりに平謝りだったんで 『…キャリー…』の一言が言えませんでした。 助手席側のカーペットは張り替えてくれたので、良。 3日間の代車生活で400kmくらい走った…

夏休み。

夏の動態表を提出しなければならず、予定を確認。 8/7〜8/15を夏期休業のみで消化。年休も取れない。 世知辛い世の中ですな。金欠なんで、国内をウロウロするかな。

きす。

魚じゃないですよー。接吻のほうですよー。 何やら懐かしい響きですな(遠い目…) 中洲からの帰り道、ふと前の車に目をやると男女のシルエットがくっきり(ちなみに山口ナンバー)。 しかもお互いやたら身を乗り出して、顔と顔の距離が5cmあるかないか。 『…

ふんどしな感じ。

今日はちょっくら中洲川端商店街にかき氷食べに行ってきた(結局食べなかったけど) 商店街を抜けたところに『中洲ぜんざい』という氷がふあふあしたおいしいかき氷屋がある(ぜんざいも食べれる) 普通かき氷を食べると歯や頭が痛くなるけど、口溶けがよく…

誤字脱字。

昨日のBLOG&コメントを読み返したら、誤字がぼろぼろ…。 買遊館って、あなた。(正:海遊館)

パノラマダイブ@海の中道マリンワールド。

今日は半休取って、海の中道マリンワールドにパノラマダイビングに行ってきました。 内容としては、パノラマ水槽にダイビング(40分8400円入館料込み)。水深8m幅22mの水槽に1万匹のお魚君達が所狭しと泳ぎまくっている中をダイビングするのだけど…

イメトレ。

B&M

以前、堅太りというか骨太な同僚がhitomiの写真集を片手に『私、hitomiになる!!』と連呼していたことがあった。 その言葉に『現実をみろ』と心の中で優しくかつ厳しく彼女に諭していたわけですが、先日本屋をぶらついていたらhitomi本が発刊されていた。 …

調子に乗ってみますた。

ダイエットの基本は何と言っても、体重測定。 最低1回、できれば朝晩2回が理想なのだが、後ろめたい飲食行動や揺れる二の腕を理由につい嫌なものには目をつぶると言うか、現実逃避と言うか、『痩せてからはかろう』と言った言い訳をぐだぐだいって、かれこ…

祝10000。

何だか、感慨深い。 まーこのうち1/3くらいは自分じゃないかって気もしないでもないけど(ちょくちょくチェックしている )皆様のおかげで大台に乗れて、晴れやかな気分。 タイのタオ島で知り合い、色々BLOGを教えてくれたmasa、ありがと。コレはなかなか…

三菱車でドライブ。

購入後初の長距離ドライブ。久々の豪雨。 清川にという最近福岡のインテリア雑誌にとりあげられているエリアに行ってみました。 普通の住宅密集地なのだけど、古いアパートを改装して(住んでる人もいた)、いくつかお店が入っている若鶴アパートに。 ←北欧…