忘年会第2弾&テニス。

うたた寝から生還。いい加減疲れました。

昨日は久々町田メンバーで思ったよりも飲んでしまい(KOBAの好みがエビちゃんで驚く)、ぐんにゃりしながら朝起きて電話してテニスにいってきました。
最近「金のかからない日常的趣味」として10月から始めたてニスなんだけど、ルネッサンスの週イチ一時間だけでは飽き足らず、地元のテニスサークルに参加することにしました。


その名も「アクティブテニスサークル」


14時から16時の練習。


…のはずが「初心者は13時から1時間練習しませんか?」とメール。


フォームのチェックと壁打で1時間。既に疲れる。
その後、みなさんと合流。


いつもルネッサンスでは「初めてクラス」でコートの1/3で細々と練習してるので、フルコートでできるのかなーと心配してたけど、意外とできて球出しとラリーを延々と無心に。


たのしーw
素敵ですテニス。なんで今までしなかったんだろ〜?とウヒョウヒョしながらプレーしていたら、突然の雨。
できないよー(T_T)と思っていたら、「場所を変えて卓球でもしませんか?」と。


サークルの主催者の井上さんが経営している『アクティブスポーツジム』にて、なぜか2時間も卓球。
合間にバナナをすすめられる(アスリートの必需品)
そろそろ卓球は〜と思っていたら、「今度はダーツしませんか?」と一言。


で、ダーツ大会1時間半(ダーツルームには所狭しとプロテイン


さすがアクティブサークル。
テニスよりも卓球が上手くなったら、想定外。