チャーリーとチョコレート工場。

最近邦画ずいてる私には珍しく洋画を!新作で!借りて、久々に良かった。
つまるところ話としてはいつもながらの『家族って大切』なのだけど、それを取り巻くアイデアが想像力豊かで面白い。


子供たちがチョコレート工場に招待され入り口が開くと、オルゴール仕掛けの巨大なセルロイド人形がジョニーディップを絶賛する音のはずれた歌を歌いはじめる。それを唖然と見守る子供たち(とその保護者各1名)
すると小さな火花が飛び散り、セルロイド人形に引火、激しく燃え上がり目玉がぽろりと落ちる。


色々好きな場面はあるのだが、この場面で『きた!』と確信(このシーンで同じ感覚になった人、ぜひお友達に)。
そしてその後に続くウンバルンバミュージカルで完全ノックアウト。
ウンバルンバは衣装もサイケでいいし(ちょっとmfro風)、ダンスも超かっこいい。


TSUTAYAでレンタルするとステッカー付き。
『うっそー!』と喜んだにも関わらず、入れたまんま返却してしまいました(泣)
特別版買うかな。

チャーリーとチョコレート工場 特別版 [DVD]

チャーリーとチョコレート工場 特別版 [DVD]

ティム・バートンのコープスブライド 特別版 [DVD]

ティム・バートンのコープスブライド 特別版 [DVD]

3/3発売。楽しみだー。