ご無沙汰です。

平和に暮らしてました(遠い目…)。
浮世絵3大巨匠展に行って、『歌磨セクシー』と思ったのが、一番感情のバロメーターがくいっと動いた瞬間かな。


んで、昨日3ヶ月ぶりに髪を切りに行ってきた。この『3ヶ月』と言うスパンは長いんだろーか。世間一般の意見を聞きたいもんです。
根元うねうねヘアなので最近はめっきり『縮毛矯正セミロング』がらくちんで定番になりつつあるのだが、何分高い。
カラー等しようもんなら、2万は飛びます。
服買えるよー。いくら技術料と言えども高過ぎやしませんか?と美容業界に訴えたい。

んで、新たな店を開拓。福岡で発行されている『HOTPEPPER』というクーポン雑誌を片手に天神のART-TRIP(www.art.trip.net)へ。
店長のSAWAさんが一人でカットして、アシスタント2名の小さい店(看板犬2匹)
『ばっさりイキマシタ』と言いたいところやけど、長さはほとんどかわらず、うねうねを生かした軽い感じで。おまかせカット(ほとんど主張してない『軽く』とだけ注文)+カラーで8500円也。
カットは高速だし(話したりコーヒー飲んだりコミコミ1時間半)、ワンコ達は可愛いし(切り終わったら、営業してくれます)、のんびりしたいい店でした。


その帰り道、大丸にプラーっと行くと、どーん。
…出てますよ。クリスマスツリーが。ジュエリーコーナーの“クリスマスバージョン”を見つつ、『自分買いしたるわ〜』とイキガッテイタ気持ちを一瞬忘れましたよ。
ここのツリーは毎年青ですごくキレイなんだけど、今年はちょっと地味。でもよくよく見ると、ペットボトルで出来てた。これはちょい新しいな。