臨月。

今日は昨日行けなかった『ソル・ポニエンテ』(スペイン料理)に、臨月のodango!と行ってきました。(ランチ1600円。予想外に美味かった!また行こ)
残念ながら天気が悪かったけど、本当に海の近くで好きなロケーションでした。瀬戸内なんで『真っ青な海』を見ることはできないけど、『夕日を見ながら…』てのは、かなりカップルにはたまらない感じです…て独り者の戯れ言をいってみました。はははっはー。
ちなみにディナーは3000円より。さすが山口価格。


odango!の腹が飛び出てました。
友達がお母さんになるって言うのは何だか不思議ですな。
odango!の子連れのお母さんを見ると『あの人にもドラマが!!』と思っちゃうという言葉が、なんだか子供を持つということが人生で一番ドラマチックなことなんやろーなとしみじみ。


福岡からおみやで安産のお守りを渡しました。
本当は宇美八幡が安産では本家らしいのですが、場所がよく分からないのと『太宰府天満宮は縁切り(学業向上のため)だから、緩和するために宇美八幡の出張所があるらしい』という同僚のデマを信じて、太宰府天満宮に買いに行ってしまいました。


学業/幸運シリーズは多種なのに、安産お守りは1種類。
思いっきり『専門外』な雰囲気をかもし出してますが、桐箱入りの薄いピンクのお守りでかわいかった。
レアものということで許してくれ。
何はともあれ、無事を祈る。