大浴場。

今朝、仕事帰りにジムに寄ろうと支度をしていたら、シャンプーが見当たらない。
んなはずはないと探しまわること数分。『あっ!』と思い出し発見。
前回のジャージと一緒に洗濯機の中に放り込んでました。やるな私。


今日はのんびりサウナにも入ってスッキリ。
最近ジムに行き大浴場で入浴する機会が増えた。

老若デブスリム問わず、入り乱れる大浴場。思わず見てしまうのが人の性ではあるが、そんな中思うのは
『きれいな人は風呂場での立ち回りも美しい』のである。

その中でも特に仕草の美しさが問われるのは、洗髪だろう。
美しい人は髪を濡らす→シャンプー→流すの間、まるでシャンプーのCMのように髪が乱れないのだ。他人の目を気にしての仕草だとは思うが、『他人を意識した緊張感』がその人を美しているのだろう。


先日友人と温泉に行ったのだが、シャンプーしながら話してお互いに『あーそういえばねー』と顔を上げて向き合うと、ふたりしてザンバラ髪。
乱れた髪に『私たちってフェロモンゼロやね…』とつぶやく毒女ふたり。

しかし他人を意識し過ぎて、佐藤玉緒みたいになるのは痛いな。