人事発表。

乙。(←電車男最近読んだ)
今週は残業飲み会残業飲み会みたいな週だったが、昨日人事発表なるものがありました。
『3年以上転勤するかも』というシステムで、3年未満職員は『俺には転勤チケットがないのさ』とつぶやきながらも余裕があり、3年以上者は『みなすゎん、お世話になりますぃた〜w』と明るく振舞いつつも、いそいそと身辺整理にいそしむという一種独特の雰囲気が、毎年3月第3週目は漂う。
こんな年度末ムードいっぱいの時期なんで部署ごとに、『お疲れさま飲み会 OR 旅行』というものが企画されるのだが、今年は『人事発表日』に何故か集中。みんな自分は転勤しないと思ってるの自信の現れか。

そんなこんなで、人事発表。
他部署では、次年度リーダー格の二人が転勤決定。どうする!今から温泉旅行だろ!と心配しつつもうちの部署はセーフだったので、ほっ。としていたら、私の上司じゃないがよく一緒に仕事をする方が転勤!!しかもかわりにくる人はイマイチあてにならない。ちょっと寂しすぎる。泣くぜ〜。(泣いた)

しかし今からお疲れ様会。よかった旅行にしてなくて〜と(前向きに)思いつつ、気乗りしないまま参加。福岡薬院『料理屋 ぜんざい』(TEL092-522-0101)へ向かう。古い蔵を改装した3階建てのつくりで、1階は吹き抜けのカウンター、2階は小グループの個室、3階は大宴会場(といっても20名程度)となっていて、塗り分けさられた赤い扉と鉄でできた透かし彫りの照明が、白い漆喰に幻想的に影を落としていた。
この店に決めたとき(幹事でした)、お約束で『ぜんざいで酒が飲めるかよ』とちゃかされたが、野菜と魚中心の料理とデザート種類は少ないが飲み放題付きで4000円。みなさん大満足でほっとした。
おいしい料理に舌鼓を打ちつつも、へこんだ気持ちはなかなか元には戻らない。
2次会は失礼して、おちおち帰宅。

パソを立ち上げるとカナダに帰ったクリスティンからのメールを発見。『ありがと〜相変わらず律儀なやつや!』と嬉しくなる(泣)
するとちょっと好きかもねって人からもメールが。『人生プラマイ0だなー』とほくほくとメールを開く。
『結婚しますた。新居情報&我が家のHPです』
新婚旅行(イタリア)と手づくり料理の写真満載。どーせいくならもっとおもろいとこに行けよ〜と毒を吐きつつ、悲しい季節に新たな出会いを願う。