栗。

最近通勤路の西鉄都府楼駅近くに小さな農家直送の野菜屋さんができた。
青い野菜が高値で、
『水菜一パック298円!!』を見ては、
少々青野菜がなくても病気にはならんだろーと、根菜類ばかり食べていた私には「産地直送=中間マージンなし!」の野菜屋さんが輝いて見えた次第です。神々しくさえ感じました。
ビバ直送。


そんな感じでうはうはと大量購入。

誰が食うんだーと一人突っ込む。
おまけに今回は栗を買ってみました。
栗ご飯は実家ではよく出ていたんだけど、一人暮らしでは初めて作るので、作り方を聞いていざ作成。

4人前約300g 切れ味の悪い年季の入った包丁で皮をむく。
指もだれるが、栗もがたがた。
母の愛を感じた1時間。この苦労の上にあの栗ご飯があったのか。

一晩灰汁抜きの後、炊く。

照明の具合でまずそうだけど、おいしく炊けました。
新米で作りたい。
新米新米。