ゲドる。

おすぎが駄目出しをしていたので、話題の「ゲド戦記」を見てきた。


…う〜〜〜〜ん わかんね。


いや大体言いたいことはわかるのよ。
命は大事とか、地球のバランスを考えようとか、ドラッグは止めようねとか、人間の欲望は果てしないとか。
「生きることを恐れちゃ駄目!』など、ジブリから全国のニートさんへ政府に代わってメッセージ!といったところなんでしょうが、何せ疑問に残るとこが多すぎる。


ネタばれになってしまうのであまり書けないが、長い原作をざっくり短縮して予備知識ない人には辛い映画、いわゆる『ハリポタ化現象』もしくは『ダビンチコードの過ち』が起こってるような感触。原作読んでないのでなんともいえないけども。


アレンの声が岡田君だったのが救い(その他の声優の選択は間違いなかった)


今『はちみつとクローバー』が気になる。
でもおすぎが褒めてるんだよね〜(苦笑)