のらりくらりで。

最近停滞気味やなーとしみじみ。
もう6月になってしまったけど、なんだか5月病かと思い当たることがいっぱい。
いつもながらの生活なのに、ちょっと楽しくなかったり心躍る気持ちになれなかったり。
楽しくなれーと気合いを入れてみるも空回り。
時間が経つのを待つしかない。


確かに今は細木かずこ的には木星マイナス大殺界3年目。
最後の低迷期だったりするわけで、最後の不幸をがんばってる感じ。あんまり占いなどはいいとこだけを摘んで信じる人なんだけど、ちょっと気になる。
何となく弱ってるのだ。


そんな弱り気味な日々にもしなければいけないことは付きまとい、その筆頭が自動車保険。あと2週間で切れる。

ちょうど車を乗りはじめて1年。
6D等級で始まったが、運転2か月目で早速追突。免許の更新直前だったので、ゴールド剥奪にはいたらなかったが保険は3等級に格下げ。20%値上げである。
26歳以上であれば保険料が安いと思っていたのは間違えで、それなりに無事故で乗らないと行く末は厳しいと知るも衝突したもんは仕方ない。
少しでも安いところを〜と価格比較して、ソニー損保に決定。

現在のニッセイ同和より全く同じ保証で20000円安。
年間走行距離3000km以下の条件がソニー損保の売りなのだが(片道4km通勤だから週末に遠出してもこんなもん)、さらに決めては『三十路』。
こいつのおかげでがっつり値下がりしました。ビバ三十路。


三十路になって良かった〜としみじみ思い、このことを後輩に話したら、
『三十路がんばれ!幸せを掴め!』と同情された。
ちょっと複雑。
浮いた金でうまいもんでも喰お。