穏やかな心持ち。

さすがに今日はGWの疲れでぐったり。が、いつものように起きてしまう。
ニュースで『睡眠6時間以下は肥満の素』と言っていたが、私の体脂肪の原因はこれじゃないか。
たいてい5時間あるかないか。しかも無理矢理起きてるわけじゃなく、起きてしまう。
睡眠障害か、ただの運動不足だな。(週3はコナミってるけど)


今日は1日家で過ごす。自分で言うのもなんだけど、穏やかな心持ちでした。
なんでこんなに穏やかなんだ〜?と考えてたら、きっと精神的にも体力的にも余力があるからかなと。
数年前に転職しようかして、仕事後町田ICに通ってバタバタしてた頃は楽しかったけど体力的にも金銭的にもきつかった。
その後転職しようかどうか悩んでた頃は、今の仕事にもはまれず転職にも踏み切れずで精神的にモヤモヤ。
今もたまにモヤッと来ることもあるけど、なんだか以前とは違うような気がする。
季節柄かもしれないけど、自然と心地良い。
ちょっと物足りなさを感じるけど、『何をしたいのか』を自問自答しつつ、”のび”をしてる状態と思って、焦らずに、でも見失わずに大事に過ごしたいものです。


そんなこんなで今日は部屋の模様替え第2弾をしつつ、くるりを聞きつつ、時折TV見つつ過ごした。
てなわけで、今日私的気になったものランキング〜。(だらだら書いてるので要注意)

  • お取り寄せ。

 『いきなり黄金伝説!』(再放送)で上島竜平夫妻VS野々村真夫妻で、朝食昼食夕食を全国各地のお取り寄せ品を注文し、その価格を予想。予想価格と価格と差額を競い、差額が多い方がおごると言うものだったが、そのお取り寄せ品がかなりいい。
旦那に内緒で高級ステーキを食ってた野々村夫人が9000円と予想したステーキが4200円。
旦那に内緒で勝手に『クリスマスはカニの日』と決め込んで、高級タラバガニをひとり食ってた上島夫人が11550円と予想したカニも6000円。
もちろん食べてからの予想。値段を聞いたあとに口を揃えて言うのは『安いよね〜』だ。
心の底から『食いたい』と思った。お取り寄せがしばらく頭から離れそうにない。

  • うしし地蔵。

数年前、keiちゃんとfumifumiと湯布院に行った時、購入したうしし地蔵。掃除中缶の中から発見。
keiちゃんのお客さんのうちに沢山あり『ご利益はすべてこのうしし地蔵のおかげなの!』と力説され、みんなで購入することとなった。(1500円だったかな?)
感謝の手紙やお礼参りの品が店内のあちらこちらに。店員さんもこの地蔵に助けられて、週に何度かボランティアでしてるらしく、地蔵の売り込みにも熱心だ。
買ってみたものの信心深くないので、買ってすぐ缶に封入した。よってご利益なし。
fumifumiは大事に毎日願掛けを行っていたようでいい方と出会い、keiちゃんはたまに願掛けをしてたようだがご利益は定かではない。
とりあえず缶から出してみるかな。

ズバリ言うわよ!』(再放送)で細木数子島崎和歌子に説教をしていた。
まるで自分のことを言われているようで、耳が痛かった。

  • ダイエットモニター。

補助食品が届いた(byウイズ東京)。2週間のお試しパックなり。
3種類飲むそうだ。
効能としては、代謝を高める、吸収を防ぐ、もういっこは忘れた。
効果があれば、ご報告いたす。


↑こんなのんきなこと書いてるが、今がっかりなことがあった。
こんなにがっかりする自分にもびっくりだ。

『男は失ったもので嘆き、女は手にはいらなかったもので嘆く』こんな心境。
全然穏やかな心持ちじゃないじゃんか。