ラッキースターの見つけ方。

さくらん [DVD]

さくらん [DVD]

土曜日、たまたま雑誌でみつけたフォトグラファー蜷川実花さんの講演会に渋谷まで。
何だ駅前のこの人の多さは。
そうかバーゲンかと一人でぶつくさ言いながら会場へ。

さくらんの色使いと事務所の派手な写真を見てから、
どんな人かと気になっていたのけど、
とても伸びやかな素敵な女性だった。

今回のテーマは「ラッキースターの見つけ方」
蜷川さんが心がけている10か条を教えてもらいました。
個人的メモなので箇条書き↓


その1 「30代は20代より人に1.3倍優しくする。」
     新人のアラが見えちゃうお年頃なので。

その2 「かっこ悪いことはしない」
     かっこいいことをするのは大変だけど、せめてかっ
     こ悪いことはしないように心がける。

その3 「見た目重要」
     自分がどんな人間かを伝えるためには外見が一番。
     どんな風に見られたいか意識する。
 
その4 「やりたいことはやり通す」

その5 「何でもいいので自己ベスト更新」
     何でもいいので常に目標を立てて、昨日よりも進歩したところを
     自画自賛
     無謀な目標も最初は自分の立ち位置と目標とのギャップに目標を
     立てることすらドキドキするけど、遠い目標に向うための一歩を考え
     ることが重要。

その6 「欲しいものは手に入れる」

その7 「自分の許可したものしか身の回りに置かない」
     値段に関係なく、コップ1つでも。情報も選ぶ。
     目から入る情報に人は無意識に影響される。
     ちなみに蜷川さんは10年以上民放は見てないそう。

その8 「みんなが勝てるポイントをみつける」
     みんなの心地いいポイントが必ずある。
     
その9 「後悔しないようにやり切る」

その10「いつでも男を捨てれる女」
     重要ですな。


コレをみるとすごい気合入ってそうだけど、いい感じで脱力してて、周りに流されてない気さくな人だった。
アーティストだなー
ちなみに私が気に入ったのは7と8。


「上手な写真の撮り方」の秘儀は、とにかく「撮る」らしい。
40ページソコソコの写真集で撮った写真は7000枚以上。
「デジカメならタダなんで撮って撮って撮りまくってくださーい。いいのが絶対ありますから」とアドバイス
参考にしますっ早速充電しよ〜←よく忘れる。

講演会にこちらに来て初めて参加したけど、皆がんがん質問する。
講演者との距離感が地方よりも身近なのかな。